おすすめの掃除道具 Recommend
-
REDECKER ダストパンセット
お部屋の埃がたまりやすい三角コーナーにも適応できる形状のデルタ型ちりとりと、狭いところでも小回りが利く柔らかなコシのある馬毛のブラシがセットになりました。
¥4,800(税抜) -
松野屋 アイアンちりとり
薪ストーブと相性ぴったりのアイアンのちりとり。黒鉄が無骨でありながら、しっかりと打ち付けてあるちりとり。シンプルで使いやすいので、どんなシーンでも使い勝手が抜群です。
¥3,000(税抜) -
REDECKER ダストパンセット
機能美はもちろん、使うたびに温かい木のぬくもりが感じられ、見惚れるほどの凛とした佇まいで、そのまま置いておいても絵になるデザインです。
¥12,000(税抜) -
REDECKER ハースブラシセット
軽くて丈夫。そして使いやすい。ブラシとちりとりにマグネットがついているので コンパクトかつスマートに収納することできます。
¥9,280(税抜) -
REDECKER 隙間ブラシ
ありそうでなかったホコリ取りブラシ。「見えているけど取れないホコリ」をすっきりごっそりキャッチして逃しません。
¥1,715(税抜)
掃除道具を選ぶ Choice
人気ランキングから選ぶ
売れ筋のランキング
-
1位 REDECKER テーブルブラシ 可愛らしいフォルムのブラシは小回りが利いて細かい場所のお掃除にぴったり。自立するので置き場所に困りません。 ¥1,650(税抜)
-
2位 REDECKER 隙間ブラシ ありそうでなかったホコリ取りブラシ。「見えているけど取れないホコリ」をすっきりごっそりキャッチして逃しません。 ¥1,715(税抜)
-
3位 松野屋アイアンちりとり 薪ストーブと相性ぴったりのアイアンのちりとり。シンプルで使いやすいので、どんなシーンでも使い勝手が抜群です。 ¥3,000(税抜)
-
4位 REDECKER 麦わら手ほうき 天然の藁でできたハンドブラシ。カーブがかった独特なフォルムが掃除機では取れない、ハースラグやカーペットに入り込んだ埃を掻き出します ¥1,000(税抜)
-
5位 REDECKER ダストブラシ カシミヤのような柔らかな肌触りと、コロンとしたぼんぼりのようなフォルム。出しっぱなしでも邪魔にならないサイズ感が魅力です。 ¥2,100(税抜)
-
6位 松野屋 シュロダルマ荒神ぼうき 天然素材で作られた手ほうきです。非常に掃きやすく、細かな埃やゴミも舞い上がらずに掻き集めることができます。 ¥2,400(税抜)
ブランドから選ぶ
-
ファイヤーサイド
-
ダッチウエストジャパン
-
アンデルセンストーブ
-
及源
-
ハトエビス工房
-
FEDECA
-
暮らしの道具松野屋
-
REDECKER
-
RODGE
-
SKEPPSHULT
-
Aladdin
-
AXCIS
薪ストーブ道具の読み物リンク集 Contents
ログラックについて
斧について
薪ストーブメンテナンスについて
商品数:19件